クルマのミニ知識|法人様向けマンスリーレンタカー・短期カーリースのTBカーズ

クルマのミニ知識

保険や税金、法律

先進安全自動車

先進安全自動車(ASV)とは事故を防止するための最先端技術・システムを搭載した自動車を指します。

国土交通省が提唱しているASVの基本理念は、以下の3点になります。
1.ドライバー支援の原則
安全な運転をすべき主体者はドライバーであり、ASV技術はドライバーのサポートをするものである。
2.ドライバー受容性の確保
ドライバーがシステムの作動を確認し、安心して使えること。
3.社会受容性の確保
社会から受け入れられること。

第4期(2010年)までに実用されている技術は以下の6点です。

[1]衝突被害軽減ブレーキ
[2]レーンキープアシスト
[3]ACC
[4]ふらつき警報
[5]ESC
[6]駐車支援システム

[1]衝突被害軽減ブレーキ

前方の障害物との衝突を予測してブザーで運転手に知らせたり、自動で速度を落とします。

  • [1]衝突被害軽減ブレーキ

[2]レーンキープアシスト

走行車線の中央付近を走れるようにアシストします。

  • [2]レーンキープアシスト

[3]ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)

高速道路で一定速度や車間距離を保ちます。

  • [3]ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)

[4]ふらつき警報

運転者のハンドル操作から運転手の注意力が低下していると判断した時に警告音やメーターにメッセージを表示して知らせます。

  • [4]ふらつき警報

[5]ESC(横滑り防止装置)

急ハンドルやカーブ時の横滑りを防止します。

  • [5]ESC(横滑り防止装置)

[6]駐車支援システム

後退駐車時、自動でハンドルを操作し駐車をアシストします。

  • [6]駐車支援システム

まとめ

ASV推進計画は1991年を第1期とし、現在は第6期まで25年以上にわたり計画が進められています。
年々事故発生件数は減ってきていますが、まだまだ多いのが実情です。
ニュースでも悲惨な事故を目にすることが多々あります。
今後技術の発展により安心・安全な交通社会が実現されることを願います。

担当:星野

コラム

ページトップへ