クルマのミニ知識|法人様向けマンスリーレンタカー・短期カーリースのTBカーズ

クルマのミニ知識

その他

駆動方式による違い(FF、FR、4WD)

自動車用語には「FF、FR、4WD」といった駆動方式の違いを表す用語があります。

それぞれの用語の意味は
・FF=フロントエンジン・フロントドライブ
・FR=フロントエンジン・リヤドライブ
・4WD=四輪駆動
となり、始めの文字がエンジンの位置、後ろの文字が駆動の位置を示しています。
※RR(リヤエンジン・リヤドライブ)やMR(ミッドシップエンジン・リヤドライブ)もあります。

FF車の特徴

FF車両のメリットは車両のフロント部分にエンジンやミッション等重たい部品があり、駆動輪に荷重がかかることから直進安定性が増します。また、滑りやすい路面でも安定性が増します。
車両フロント部に部品が集まることから車内スペースを広くとることもでき、かつFR車と比較すると部品点数が減ることから車重を軽くできるのが利点となります。
ただし、構造上大きな出力のエンジンを載せることができないといったデメリットもあります。
※軽乗用車、コンパクトカー、ミニバンに多く採用されています。

  • FF車の特徴

FR車の特徴

FR車両のメリットは操縦性の良さです。前輪に駆動力がないため、ハンドル操作が素直に前輪に伝わります。
また、駆動させる部品をリヤ部分に設置するため、車両前後の重量バランスがFF車に比べ良くなります。よって操縦性が良いことから、特に高速走行時の乗り心地が良くなります。
ただし、滑りやすい路面状態だとFF車に比べスピンしやすい特性があります。
※高級車やスポーツカーに多く採用されています。

  • FR車の特徴

4WDの特徴

4WDのメリットは何といっても雪道などの悪路に強いということです。FF車・FR車はそれぞれ前輪や後輪のみに駆動力が働きますが、4WDは前後両輪にエンジンの力を
伝えることができるため、仮に前輪のみ空転してしまっても脱出することができます。
デメリットは、前後両輪に力を伝達するセンターデフ等の機構が必要になるため本体価格が高くなります。また、その分の重量も重たくなるため、燃費も悪くなります。
※クロスオーバー、SUVに多く採用されています。

  • 4WDの特徴

担当:谷津田

コラム

ページトップへ